
特徴や入会方法などわかるようになりますよ。
動画配信のサブスクリプションサービスである「Amazonプライムビデオ」をご存知でしょうか?
毎月定額の料金を払えば、登録されている動画が広告なしで見放題になるサービスです。
今回はこのAmazonプライムビデオにはどんな特徴があって、いくらで利用できるのか?どうやって登録すればいいのか?などについて、徹底的に解説していきます。
\無料期間中の利用なら費用は0円/
もくじ
Amazonプライムビデオの特徴
Amazonプライムビデオの特徴から見ていきましょう。
Amazonプライムのお急ぎ便サービスや毎月kindle1冊読み放題のサービスも付いているため、かなりリーズナブルなサブスクリプションになります。

Amazonプライムビデオの特徴
Amazonプライムビデオは世界最大手の通販サイト「Amazon」が提供しているサブスクリプション型の動画配信サービスです。
毎月定額の料金を支払えば、広告なしで高画質なドラマやアニメなどを見ることが可能です。
ちなみに、Amazonプライムビデオの場合は月々の支払いを行うのではなく、1年間の年会費を一括払いするタイプになっています。
Amazonプライムビデオのラインナップ
Amazonプライムビデオで見ることが出来る動画の本数は、2020年時点で15,000本程度ではないかと言われています。
はっきりとした本数は公開されていませんが、有名なドラマやアニメは一通り見られるようになっているので、特に不満を感じることは無いでしょう。
またAmazonプライムビデオに登録すると、Amazonプライム会員にも自動的に登録されるため、Amazonでよく買い物をされる方にはうってつけのサービスになります。

Amazonプライムビデオの機能
ここではAmazonプライムビデオを機能面から紹介していきます。
まずは機能を簡単に表にまとめてみました。
ダウンロード | 字幕 | 同時再生 | ペアレンタルコントロール |
4本 | オンオフ切り替え可能 | 3本 | 機能あり |
画面(インターフェース)が見やすい
Amazonプライムビデオの最大のポイントは、画面つまりインターフェースが非常に見やすく理解しやすいという事です。
サブスクリプション型の配信サービスの中には、インターフェースが複雑すぎて扱いづらい物も多いです。
しかしAmazonプライムビデオでは、Amazonで買い物をしているように操作できるため、かなり使い勝手がいいと言えるでしょう。
Amazonを使い慣れている方であれば、さらに簡単に扱えます。
古い映画でもPPVとしてみることが出来る
Amazonプライムビデオは古い映画やドラマなどでもPPVという別料金がかかるサービスで見ることが出来ます。
見放題になっている作品もありますが、このPPVを利用すれば、かなり多くの作品を見ることが出来るので、必要な分だけ購入できる感覚で非常にお得です。
Amazonプライムビデオの料金プラン
Amazonプライムビデオの料金プランをご紹介いたします。
月額料金 | |
Amazonプライムビデオ(Amazonプライム会員) | 月額料 325円(1年契約 3,900円) |
学生の場合 | 月額料 158円 (1年契約1,900円) |
料金プランはこのようになっています。かなり低額なのが特徴です。
ただし前述したように、全ての動画が完全見放題ではなく、PPVでさらに追加料金を支払う事が必要なケースもあります。
とはいえ、たった300円程度でAmazonプライムのお急ぎ便サービスや毎月kindle1冊読み放題のサービスも付いているため、かなりリーズナブルなサブスクリプションになります。
\無料期間中の利用なら費用は0円/
Amazonプライムビデオの登録方法と解約方法
Amazonプライムビデオに登録する方法を簡単にまとめてみたのでご紹介します。
無料お試し期間だけ使う場合
Amazonプライムビデオでは、30日間の無料お試し期間が付いています。その登録の仕方から見ていきましょう。
まずはAmazonプライムビデオの公式サイトに行きます。30日間無料体験のところをタップ、クリックしましょう。
続いて、Amazonに登録しているメールアドレスとパスワードを入力します。もし、アカウントをお持ちでなければ、簡単に作れるので作っておきましょう。
そして、支払い方法を選択、住所などを入力します。
最後のところで、再び30日間無料体験を試すに進めば、簡単に登録が完了です。ここからAmazonプライムビデオのサービスを受けることが可能になります。
30日間無料で利用でき、その後は自動的に本会員に登録されるので、継続して使いたい場合は気にする必要がありません。
ただし、無料体験を使ってみてあまり満足できないのであれば、早めに解約手続きをしておかなければ自動的に本会員になってしまうので注意しましょう。
Amazonプライムビデオの登録方法
Amazonプライムビデオの本会員へは、自動的に登録されるようになっています。もし、30日間の無料体験で気に入ったのであれば、そのまま何もせずに使い続けましょう。3,900円の年会費が清算されて、1年ごとに自動更新がスタートします。
\無料期間中の利用なら費用は0円/
Amazonプライムビデオの解約方法
Amazonプライムビデオの解約方法もご紹介しておきます。
まずは、Amazonプライムにログインした状態からアカウントサービスの項目へいきます。
アカウント設定をタップし、プライム会員の設定・変更をタップ。さらにプライム会員の情報を管理をタップします。
プライム会員情報をタップし、「プライム会員資格を終了し、特典の利用をやめる」をタップ。
その後の画面で、特典と会員資格を終了をタップし、会員資格を終了するをタップします。
最後に「今すぐ解約をする」をタップすれば、解約は完了です。またその上の日付入りの項目をタップすれば、その日まで会員としての特典を受けられます。
かなり複雑な解約方法なので、最後まで間違えないように行いましょう。
出典:https://appllio.com/amazon-prime-cacellation
口コミ
ではAmazonプライムビデオに対する口コミにはどんな物があるでしょうか?いくつか探してきたのでご紹介いたします。
しょうがない
Amazonプライムビデオで観るか
伊東鴨太郎様👍.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*— coky・2’ (@coky_twodash) December 23, 2020
他の動画サイトを探して見当たらない動画でも、Amazonプライムビデオであれば見つかったようです。
父よ。何故Amazonプライム会員だと教えてくれなかったんだ……素晴らしい……素晴らしいじゃないか、Amazonプライムビデオ
呪術廻戦、全部観れたよ— 汨羅 (@zA5K1KnTRowmxDY) December 23, 2020
最新の話題作もAmazonプライムビデオではきちんと配信されていることが分かります。
Amazonプライム・ビデオで昔の #内さま を最初から追って見てるけど、今の有吉からは想像もつかない、ど緊張の有吉単独ライブは痛々しくて草。
— てをあらうねこP💪😷 (@marunekoBJJ) December 23, 2020
懐かしのバラエティ番組も、Amazonプライムビデオなら見ることが可能です。
Amazonプライム会員なのに、今までずっとAmazonプライムビデオを使って来なくて、ようやく昨日から使い始めました😂
コードブルー観れるの最高です😭🙏
— ✩.*˚Kaoru✩.*˚@LINE LIVE専属ライバー🎤♬︎♡アンケート実施中😉 (@kaoru527_zgk609) December 23, 2020
Amazonプライムの会員になっているのに、動画配信サービスを知らずに損していた方も多いようです。多くの特典が付いているAmazonプライムビデオの魅力が幅広過ぎて、うまく認知されていないのかもしれません。
今更ncis見てるんですが、まさか声優で犯人がわかるとは….声優さんにそんなに詳しく無い自分でもモブの中の1人が速水奨さん。やっぱり犯人だった😰#速水奨 #ncis #海外ドラマ#Amazonプライムビデオ
— もものぷりん (@Ange0111Les) December 23, 2020
かなりマニアックな作品もAmazonプライムビデオで配信しています。友人と一緒に登録して、普段なかなか見られない作品を一緒に楽しんでみられてはいかがでしょうか?
ダメだこりゃ。
もう家から出れない。ヒーター、ひざ掛け、ココア、アロマ加湿器、ギター、Amazonプライムビデオ
もう1歩も出れない。笑
— ≠Delta≠ (@UVERcrew01) December 23, 2020
大雪で外に出られないときには暖かい部屋の中でAmazonプライムビデオさえあれば、全く困らないことがよく分かります。しかも、HDの高画質なので、最高の品質で動画を楽しむことが出来るでしょう。
nasneで録画した番組見るから、入院したら半沢直樹も一気見できるし、シンカリオンも鬼滅もAmazonプライムビデオで見てるし、楽天モバイルは神
— レン@マイぴょん好きで京成パンダがキモすぎる (@ren_wanwanwan) December 23, 2020
かなりテレビがお好きな方のようですが、Amazonプライムビデオと他の動画配信サービスを駆使して、今まで見られなかったドラマやアニメを一気見しようとされていることがわかります。非常に低価格なのに、高品質なAmazonプライムビデオはコスパ抜群です。
まとめ
今回は動画配信のサブスクリプションサービスを提供されているAmazonプライムビデオの特徴や、料金、登録方法などについて、詳しく解説してきました。
非常に低額なサービスなのに、便利な内容を受けられる魅力的なサービスですね。
さらにAmazonプライム会員に自動的に登録されるため、Amazonプライム会員の特典であるお急ぎ便を使う事もできます。
毎月のkindle1冊読み放題も活用できます。
Amazonで買い物を多くされる方であれば、間違いなくAmazonプライムビデオを利用することはメリットしかないのではないでしょうか?
登録方法も非常に簡単なので、この機会に是非ともAmazonプライムビデオに登録してみましょう。
\無料期間中の利用なら費用は0円/